看護部ブログ 一覧

ようこそ第一病院へ

2022.04.01

2022年度入職式について

 202241

今年度入職者を迎えて嬉しい入職式を無事に終える事が出来ました。

今年も未だコロナ禍の為、所属長だけの出席となり寂しく感じましたが新しい職員達はとても清々しく緊張した表情の中に晴れやかさも見られてとても素敵でした。

理事長、院長から歓迎のお言葉を頂き、気持ちも引き締まり、感謝の言葉として入職者を代表して今年入職の看護師前田さんから「第一病院の職員として頑張っていきます。」と嬉しい心強い言葉が聞かれました。

この時、いつも私は、新しい職員達がこの病院で一人前に成長できるようにしっかりと支えて行こう!と心に誓います。 

入職式後は一日オリエンテーションとなり、入職同期の名前を覚えて楽しい時間を共に過ごし42日から各職場での教育期間となります。

一日も早く職場に慣れて仕事の楽しさを感じ、第一病院の職員として地域に貢献できる医療人として成長して欲しいと願います。

 お詫び

看護部ブログ随分ご無沙汰となり申し訳ございませんでした。

今年は新しく建設されている病院の事、又インドネシアから介護さんを迎えるなど新しい取り組みを色々皆様にお届けしていきたいと思います。

楽しみにお待ちくださいね。

  

看護部長 茶木 太

大藤先生のリモートセカンドオピニオン

2021.10.01

こんにちは。お久しぶりのブログになりました。
皆様お変わりありませんか?

コロナの感染が急激に減少し、世間ではワクチンの効果?緊急事態宣言下における行動制限効果?私達の感染対策への意識の効果?等々聞かれますが、結局の所はこれです!とは分からず第5波の様に又増えるのではないか…と考えられ、私達医療人はブレイクスルー感染のクラスターを含めて心から安心できない毎日を過ごしています。
早く日常のささやかな幸せが戻ってくることを心から願うばかりです。

この様な日常を送っている中、カタールで医師としてお忙しくされておられる大藤先生とのオンラインセカンドオピニオン診療がありました。
先生が生体肺移植をされた患者様から、今の病状のご不安について、「ぜひ大藤先生へご相談とご意見をお伺いしたい」との事で、窓口である当院にご連絡がありました。

患者様はオンラインで先生とつながった瞬間に、表情が満面の笑顔となり、今のご不安、ご病状の事を一気にお話になられました。
勿論先生は患者様の事を十分に覚えておられ、いつもの様に優しく、不安の中の訴え全てのご質問にお答えになられておられました。

これから大学病院に再度検査入院をされるその車内の中でのオンラインとなりましたが「私は生きたいのです」の患者様の言葉に「生きましょう!」「まずは今必要とされている検査を受け、診療をしてもらっている病院へ〇〇さんの不安に思っている事に対して対処できる事を僕が返事状に書きますよ」と伝えられたその時「先生に会えてよかった」笑顔にあふれ、その時傍におられたお母さまから「先生お元気ですか?その節は本当にお世話になりました」の言葉に「あっ!お母さんお変わり無いですか?」と話されるお声は温かく優しく、そして親しみのある笑顔溢れる会話に私は、先生は患者様ご家族様全てを肺移植だけではない所でも治療されておられるのだと心からそう思いました。

患者様は笑顔でオンラインの終わりに「じゃ先生行ってきます。何か又ご相談があればお願いします」の言葉に先生から「気を付けて。いつでも何でも言ってきてください」と話されました。
私は、Drと信頼される患者様との理想の関係を見せて頂けた事で本当に心がとても温かくなりました。

セカンドオピニオンを受けられる患者様ご家族様の御相談はもちろん、命に直結した辛い苦しいお話が多く、その時にいつも私は何もできない、と胸が苦しくなります。
ですが、
大藤先生とお繋ぎする事が出来るオンラインには患者様やご家族様に大きな意味があるのだと改めて思う事が出来ました。

今大藤先生はカタールでも常に新しい事を考え新聞等にも載るような御活躍をされておられます。
改めて、心から先生と不安の中におられる患者様とをお繋ぎする事、そして安心して第一病院にご相談して頂ける窓口であるようこれからも努めていきたいと思いました。

看護部長  茶木 太文

姫路第一病院はVictorina姫路を応援しています!

2021.08.02

姫路から世界へをスローガンに現在V1リーグで活躍中の姫路から嬉しい選手の訪問がありました!

背番号2番セッター 櫻井美樹(さくらいみき)選手

背番号12番アウトサイドヒッター 孫田奈菜(まごたなな)選手

のお二人です。

 短い時間でしたが、目標は「リーグ優勝です」の力強い言葉は頼もしく地域密着のスポーツチームの存在が私達にとっても、大きな存在になるはず!

お二人の可愛い素敵な笑顔に触れ、コロナの影響で今後の試合も応援の観客を入れる事が出来るのか、未定との事でしたが、体育館での応援可能になれば力一杯応援したいと思います。

2021-2022年のスローガン~break~の下に

頑張れ!姫路!!

 

玄関でお二人を挟んで記念写真を撮りました。ありがとうございました。

鹿児島に行ってきました

2021.07.19

今年の梅雨は各地へ雷雨大雨による被害をあちらこちらにもたらしました。兵庫県には、北部に土砂崩れ等の警報が出た所もありましたが幸い大きな被害はありませんでした。本当に特に姫路市は被害の少ない所でとてもありがたい地域だと思います。

そんな中、先日鹿児島にある神村学園へ看護奨学生が決まり面接に行ってきた学園近くの川内市の川の水があふれ大変な被害が出ているニュースがテレビで流れていました。学校はいちき串木野市なので少し離れていますが、同じような被害が出ていないか心配になりましたが、学園近隣への被害は聞かれず少し胸をなでおろすことが出来ました。

被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。

先に書きましたが、今年も奨学学生の親子面接の為鹿児島に行ってきました。(昨年ブログの書き込みをしたのにもう一年がたつなんて本当に一年は早くてびっくり!)

面接にお母さんと一緒に緊張感一杯に現れた、それぞれの可愛い2人の学生さんは、共に看護師になりたいと強い思いを持ち、自宅から遠い寮のある神村学園に入り自分が看護師として働く未来を託す病院としてなぜ姫路第一病院を選んだのかをしっかりとした言葉で伝えてくれました。

その言葉に対して私は、改めて今年初めての神村学園1期生が入職し現在研修を受けながら、日々成長している姿を思い描き今看護部においては充分な教育環境の中成長を見守っていける体制が出来ている事に強い自信を持ち彼女たちの大きな期待に応える事が出来ると改めて気持ちを引き締め安堵の気持ちを持つ事が出来ました。

面接終了後、学生さん達には病院に来る先輩学生さん達に負けない様にしっかりと勉強して下さい。と伝え笑顔で記念写真を撮りお別れしてきました(今年はマスクを取るのを忘れていました~ほんとのお顔が見られなくて残念…)

神村学園に行くと感じる事ですが、全て出会う学生さんからいつも気持ちの良い挨拶があり驚かされます。学園の教育が出来ているからと思いますがとてもすがすがしい心晴れやかな気持ちになります。

私も負けじと、笑顔で大きな声で挨拶をかわします。

学生さんの挨拶を聞きながら、私は入職した神村1期生の二人がいつも見せる笑顔の挨拶を思い出し教育の源がここにあると安心し、先生方に感謝を伝えて学園を去りました。

今年も無事に面接を終え5年後に看護師として出会える日が楽しみとなりました。

 ホテルに着いて綺麗に磨かれた窓から見える桜島があまりに綺麗だったので写真に収めました。

毎年違う姿を見せてくれる桜島ですが噴火する事があるなんて思えないほど穏やかな様子でした。お天気がいいと遠くからでもくっきりと見えるその姿に又来年も新たな学生さんに出会える事とこの穏やかな桜島を見られる事を願い鹿児島を後にしました。

看護部長 茶木 太文 

院内勉強会レポート「小児科入門」~小児を知ろう~

2021.07.12

小児科梶原先生による第一回勉強会を630日行いました。

姫路第一病院において初めての小児科が今年度41日に開設されました。ほとんど全てのスタッフ(看護部含む)は小児をもっと知りたい!の気持ちに日々あふれ、先生に勉強会をお願いしましたところ、先生は気持ち良く引き受けて下さり、こちらからの沢山の質問について穏やかに優しくまとめてお話しして下さいました。

ここからは先生のお話を少しだけお伝えします。

先生から最初に、「小児とは0歳から20歳までと考えています。」と話された言葉はほとんどみんなの心の中に「えっ!?20歳まで小児科で診てもらえるの?」と疑問の気持ちがムクムクとなり、続く先生の言葉に引き込まれて行きました。

「小児に対しては成長の過程で起こる病気から独り立ちができるように支える事、身体と精神と共に見る事がとても大切な事であり、一人一人の適応状態を診断し(一人一人違う)判断し、心の状態を診る事で、身体に出てくる病状に対して適切な処置を行う事で8割は治っていきます。」と話される、力あふれる言葉は、長きに渡り姫路医療センターにおいて小児科治療をされてこられた自信にあふれ、やはり信頼される医療がここにある!と思いました。

20歳までは小児科とお聞きした答えは、心身共に見守る事が必要な年齢なのだと納得し、子供がよく罹る嘔吐や下痢からくる脱水の治療、小児アレルギーや喘息、心身症等多岐にわたる疾患を診てこられた先生だからこその治療についてのお話も悩める新人ママ含めて全ての子育て奮闘中のママたちに教えてあげたいと心から思いました。(私達職員は先生と巡り会うことができて幸せな事だと実感しました)

子育て中の子供の病気は親が本当に心配で胸が一杯になるものですよね。

だからこそ梶原先生のように親も一緒に見守ってくれそうな優しさに包まれて治療してもらいたいですよね。第二回から小児疾患について詳しくお話をお聞きしていきます。

皆様楽しみにしていてくださいね。(看護部教育委員会)

健診看護師にインタビュー!!

2021.05.21

昨年、健康管理能力検定1級を取得した健診担当看護師2人にインタビューをしました。

 ☆姫路第一病院の健診センターの魅力を教えてください。

 健康診断を受けられる方が、安心して受診していただけるよう、スタッフ一同、きめ細やかな接遇を心がけております。待ち時間短縮のため、各種診察・検査時にはスタッフがエスコートさせていただくなど、受診者様が不安なく受診いただける環境となっています。

 日頃、受診者様とはどのようなことを意識しながら接していますか?

検査には苦痛を伴うものもありますが、受けられる方への不安をできるだけ軽くし、少しでもリラックスして検査を受けられるように声かけをするなど精神的なサポートを心掛けております。

 健診看護師として、やりがいを感じる場面について教えてください。

限られた時間の中で安全に検査を実施し、健診を受けられた方がご自身の体と向き合うきっかけを提供できたときにやりがいを感じます。

 受診者様へのメッセージをお願いします。

健診は、受けて結果が分かったら終わりというものではありません。健診を受けて現状を知ることだけでなく、その後のご自身の健康との付き合い方をサポートさせていただくことも私達の役割と考えています。お困りの事がございましたらささいなことでもお気軽にご相談ください。

■■■健康診断の詳細はこちらのリンクからご覧ください■■■

新しく一緒に働く職員の皆様をお迎えして

2021.04.09

202141日木曜日少し肌寒い晴れの日に「入職式」を行う事が出来ました。

今年度は小児科梶原先生、松浦病院、整形外科山本先生の辞令式も行われ新入職者看護師、介護士、理学療法士、作業療法士併せて10名を迎える事が出来ました。

入職式は、理事長から新しい職員を迎える事の喜びと期待へのご挨拶を頂戴し、院長からは医療人としての心構えと、これから一緒に頑張っていく仲間としてのエール、心からの歓迎のお言葉を頂きました。新入職の皆さんはどのような気持ちで聞いてくれていたでしょうか。

その後今年度入職者を代表して平田青空さんから感謝の言葉が述べられました。平田さんと同じ入職の田中優里さんと2人は鹿児島神村学園から奨学生一期生としての入職となります。5年前病院説明会で、沢山の病院の中から遠い姫路第一病院を選び看護師になるべくしての勉学に励み国家資格を得て今日の入職日を迎える事が出来ました。しっかりとした言葉の中に不安と期待と喜びとが聞かれとても頼もしく2人ともこれから一人前の看護師として成長してほしいと強く願う気持ちで一杯になりました。

感染対策の為少ない職員の参加者で残念でしたが職員の心は一つ!

2021年入職の皆様、おめでとうございます!心から歓迎します。

入職式の後はオリエンテーション、医療安全、感染、入職手続き、接遇、先ずは医療人としての第一歩が始まりました。これから毎日が勉強の日々です。第一病院の先輩たちはみんな温かく見守っています。焦らずにゆっくりスタートして一杯学んでください。

私からも心からのエールを送ります。

看護部長 茶木 太文

第4回看護部・リハビリ合同まとめ発表会②

2021.03.12

 38日今年度2回目の看護部・リハビリ合同まとめ発表会が無事終わりました。

看護観②研究発表③看護観④研究発表➄リハビリからの提言でした。

参加者へのご意見、ご感想も沢山頂き2回目も活発な物となりました。

ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。

前回同様三村部長、院長、理事長より論評、総評を頂き、充実した時間になりました。

感謝申し上げます。

2日間発表者の皆様も本当にお疲れ様でした。

人数制限をしたのでもっと沢山の人に聞いて欲しかったと、つくづく残念に思いますが無事に

発表の場が出来た事は大きな喜びでした。

さあ、もう来年度の準備が始まりました。

来年はどんな発表会になるのでしょうか。

コロナ終息の宣言が聞かれる事を願って来年の発表の日を待ちましょう。

発表会にあたっては教育委員の皆さんはいつも本当に大変な中準備をしていただいています。

ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。

又来年宜しくお願い致します。

教育委員長
看護部長より

第4回看護部・リハビリ合同まとめ発表会

2021.03.02

 

31

4回看護部・リハビリ合同まとめ発表会を行いました。

昨年はコロナ感染拡大があり時期をずらして行いましたが、今年は例年通り31日に感染対策を実施、参加人数の制限もありましたが無事行う事が出来ました。

31日の5名からは①1年間の研究の成果の発表②看護観③これから行う研究テーマ④看護の実践⑤リハビリからは1年目のPTより実践報告がありました。

其々に1年間の医療職としての成長、成果が感じられ、とても嬉しく思いました。

理事長、院長より論評、総評を頂き、達成感や充実感又看護への自信が持てた事と思います。看護に終わりはありません。これで終わることなく日々患者様に成長をお届け出来るよう励んで欲しいと思います。

第2部は8日(月)です。どんな発表が聞かれるのか今から楽しみで一杯です。

「教育なくして成長なし」をモットーに教育委員一同これからも頑張ります。

令和332日 看護教育委員会

2021年3月1日 看護部長の独り言

2021.03.01

 

2021年兵庫県の緊急事態宣言が2月末にて解除されましたが、コロナ感染者が未だ0人になる事はありません。

私達医療人は、自身の感染はもちろんの事ですが、院内でのクラスター発生はとても恐ろしく、皆日々の行動については自主的に制限をかけて緊張感の中での生活の毎日を続けています。

コロナの重症治療を行っている病院の職員の皆様はさらに大きな責任を持っての勤務の日々だと思います。(心からの敬意と感謝を表します)

当たり前になった手洗い、消毒、マスク、非三密はこれからも守り続けなければならないと思いますが、すでにワクチンを行っている病院もあります。

このワクチン施行により少しでも心休まる日が来て、又感染後の治療薬が早く開発されマスクをつけてでもいいので、感染の不安無く家族やお友達とどこにでも旅行が普通に行けるようになり、美味しい食事を楽しく食べられる日が来る事を本当に願っています。

もうすぐ看護師の国家試験発表があります。

今までとは違う意識の中で看護師としての一歩を歩みだす沢山のひよこナースの皆さんに共に頑張りましょうと心からのエールを送りたいと思う今日この頃です。

ページの先頭へ