地域連携室

地域連携室のご案内

 地域連携室は、医療連携・入院支援・退院支援の役割を担い、地域住民の皆さまに、包括的な医療を提供するため

 に、医療機関・介護施設との調整・連携を行っています。

 患者さまとご家族のご意向を伺い、患者さまの退院・在宅復帰に向けて、院内外の他職種と連携して支援します。

もちろん、外来患者や地域のみなさまからのご相談にもお応えします。

 何かお困りごとがございましたら、「相談窓口」までお気軽にお問い合わせください。

地域連携室 新」原稿

具体的な業務内容

医療連携

地域の病院、介護福祉施設からの転院、入院相談の連絡窓口となっています。

例えば、急性期病院での治療終了後、慢性期の病院への転院を勧められたときは、各医療機関の地域連携室を通してご

相談ください。

医療福祉相談

例えば、こんな相談

  1. 医療費の支払いが心配である。
  2. 退院後の自宅での生活に不安がある。
  3. 転院、入院できる病院や施設など、療養、生活の場を探したい。

転院・入院の流れ

地域連携室 転院の流れ
紹介元病院 地域連携室へのお願い

ご相談はこちらまで

TEL:079-252-0581(代表)

FAX:079-252-8202(直通)

受付時間

月・火・水・金 午前10時 ~ 午後3時 木・土午前10時 ~ 午後12時

地域連携室


地域連携室相談窓口


   姫路第一病院内 1階 

※ 地域連携室へのご相談は窓口に直接おいでいただくか、お電話にてお受けします。

※ 相談内容の秘密は厳守しております。

※ 相談は無料です。

※ 不在時や面談中など、対応できない場合がありますのでご了承ください。

ページの先頭へ