入院のご案内

入院のお手続き

  1. 保険証、その他医療証(老人医療、身障、難病、後期高齢、介護保険、お薬手帳、標準負担限度額認定証(後期・国保)など)該当するものをすべて外来受付時間内に1F受付にて提示ください。
    人工透析を受けられる患者様は、特定疾病療養受療証、身体障がい者手帳も併せて提示下さい。
    ※コピーさせていただきます。
  2. 入院証書および各種同意書へ署名、捺印いただき、3日以内に3Fナースステーションへ提出ください。
    尚、入院証書には、保証人の署名、印鑑が必要です。
    万が一、保証人がおられない場合は、保証金をお預かりさせていただく場合もございます。
  3. 転院元の病院の退院証明書をお持ちの方は、1F受付に提出してください。
  4. 交通事故・仕事中のケガで初診入院の方は、入院費等の支払い方法が、健康保険とは異なることがありますので、
    必ずお申し出ください。(お申し出が遅れますと入院費用を自費請求させていただくことがあります。

お見舞い・ご面会について

  • 病状により面会をお断りする場合がありますので、ご了承ください。
  • 病棟では各病室入口備付の消毒液で手指を消毒し、他の患者様の療養の妨げにならないよう、お静かにご面会ください。また、小さいお子様連れや体調の悪い方、酒気を帯びてのご面会はお断りいたします。

ご面会時間

現在、原則として面会を禁止させていただいております。
感染対策の為、ご理解とご協力お願い致します。

入院時の携帯品

携帯品チェックリスト

保険証 ボディソープ 下着(3組)
各種医療証 入浴タオル 靴下
お薬手帳 コップ(破損しないもの) イヤホン
印鑑 配茶用ポット(水筒) スリッパ
歯ブラシ 箸(箸入れ) 電気シェーバー
歯磨き粉 スプーン ティッシュペーパー
タオル(5枚) フォーク 使用済衣類入れ(袋など)
バスタオル(3枚) ストロー -
シャンプー パジャマ(3組) -
  • 紙おむつ、パットは当院でご用意しております。
  • 持参物チェックリスト上の物品については、あくまで参考程度に表記しています。患者様の状態によって判断してください。
  • クリーニングを希望される方は、お申出ください。

リース利用できる物品

  • 病衣
  • バスタオル
  • タオル

お申し込みは、4Fナースステーションまで

購入できる物品

  • ボディーシャンプー
  • リンスインシャンプー
  • 歯ブラシ
  • 歯磨き粉
  • 入れ歯洗浄剤
  • イヤホン
  • ティッシュ

お申し込みは、4Fナースステーションまで 
※クリーニングを希望される方は、お申出ください。

ページの先頭へ