看護部ブログ
やさしさの国インドネシアから、入職者さんが来られました
2022.04.21
こんにちは。
4月1日入職式から19日が経ちました。暑い日や肌寒い日と気候に惑わされる毎日ですが皆様お元気でお過ごしでしょうか?
1日入職した看護師・介護の卵も当院の白衣を身に着け、先輩の後ろをメモ片手に歩く姿を見かけ声をかけた瞬間笑顔が見られると、ああこの笑顔嬉しいな、頑張れ!と心の中でささやきエールを送っています。
その新入職者から遅れる事3週間。
インドネシアから特定技能外国人として採用になった2人がやっと入職となりました。
昨年春に採用となりましたがコロナ禍で随分と入職が遅くなり、やっと姫路第一病院の白衣を着てもらう事が出来ました。
インドネシアで、日本語学習と共に介護の仕事に従事する為専門用語も専門学校にて勉強してきました。
とても明るく、笑顔の素敵な2人は日本での生活に今慣れようと一生懸命です。
将来インドネシア・バリに帰ってお店をしたいと貯金と仕送りに努めたいと話しながら、日本はとても寒いです。と首をすくめながら話す姿はとてもチャーミングです。
院内のスタッフも言葉の壁に心配の声もありましたが、一生懸命な姿に全力で教えてくれています。
これからが本当に楽しみです。もっともっと笑顔が見られるように支えていきたいです。
又落ち着いて仕事に慣れてきたらバリのお話を聞きながら得意のバリダンスもいつか披露してもらえたらいいな。とひそやかな楽しみを今持っています。(笑)
看護部長
トラックバック
トラックバックURL: